つながりと権力の世界史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | つながりと権力の世界史 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 小沢弘明‖編 山本明代‖編 秋山晋吾‖編 |
| 出版者 | 彩流社 |
| 出版年 | 2014.2 |
| 内容紹介 | 近現代の日本が経験した「西洋史学」や「世界史」研究を批判的に継承しながら、新たな方向を模索する試み。史料の博捜と緻密な論証という歴史学の基本をなす方法に立脚し、「つながりと権力の世界史」を語る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | つながりと権力の世界史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ツナガリトケンリョクノセカイシ |
| 著編者等/著者名等 | 小沢弘明‖編 山本明代‖編 秋山晋吾‖編 |
| 統一著者名 | 小沢弘明 山本明代 秋山晋吾 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オザワヒロアキ ヤマモトアキヨ アキヤマシンゴ |
| 出版者 | 彩流社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2014.2 |
| 大きさ | 232,35p |
| 件名 | 歴史 |
| 分類 | 204,204 204 |
| ISBN | 978-4-7791-1988-0 |
| マークNo | TRC14009684 |
| タイトルコード | 1000000729940 |
| 資料番号 | 100138841 |
| 請求記号 | 204/オサ ツ |
| 内容細目 | 総論 近世国制とディアスポラ 混じり合う王権と地域権力 国家の経済政策と地方都市 闘う移民と支援ネットワークの形成 近代化のもとでの日常 戦後日本の対東欧外交 葡萄酒の消費と商業圏の拡大 『佳人之奇遇』における国家観 総力戦下の国民化と体育 |
| 内容紹介 | 近現代の日本が経験した「西洋史学」や「世界史」研究を批判的に継承しながら、新たな方向を模索する試み。史料の博捜と緻密な論証という歴史学の基本をなす方法に立脚し、「つながりと権力の世界史」を語る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
