新しい政治主体像を求めて
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 新しい政治主体像を求めて |
---|---|
著編者等/著者名等 | 岡本仁宏‖編 |
出版者 | 法政大学出版局 |
出版年 | 2014.2 |
内容紹介 | 多彩な論者が「市民社会、ナショナリズム、グローバリズム」との関連で従来の「人間、国民、市民」という政治主体概念を再検討。今を生きる人びとの苦しみや惑いに答える政治学・理論の可能性を探る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 新しい政治主体像を求めて |
---|---|
タイトルヨミ | アタラシイセイジシュタイゾウオモトメテ |
サブタイトル | 市民社会・ナショナリズム・グローバリズム |
サブタイトルヨミ | シミンシャカイナショナリズムグローバリズム |
著編者等/著者名等 | 岡本仁宏‖編 |
統一著者名 | 岡本仁宏 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オカモトマサヒロ |
出版者 | 法政大学出版局 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2014.2 |
大きさ | 13,377,5p |
件名 | 政治学 市民社会 ナショナリズム グローバリゼーション |
分類 | 311.04,311.04 311.04 |
ISBN | 978-4-588-62525-1 |
マークNo | TRC14011701 |
タイトルコード | 1000000732588 |
資料番号 | 008751554 |
請求記号 | 311.04/オカ ア |
内容細目 | 政治主体についての仮説的整理 政治主体としての世界市民 集合的アイデンティティーに関する一試論 市民たちの空間 政治主体の形成における「自由」の考察 グローバル・リスク社会における新たなる政治主体 マス・ソサエティにおける政治主体の「市民性」 政治主体としての宗教的市民 政治の「周辺化」や「脱領域化」にどう応えるか コミュニタリアニズムとコスモポリタニズムをつなぐ「住民」 環境保護の主体 民主的政治主体の形成 |
内容紹介 | 多彩な論者が「市民社会、ナショナリズム、グローバリズム」との関連で従来の「人間、国民、市民」という政治主体概念を再検討。今を生きる人びとの苦しみや惑いに答える政治学・理論の可能性を探る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |