説話文学の方法
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 説話文学の方法 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 山岡敬和‖著 |
出版者 | 新典社 |
出版年 | 2014.2 |
内容紹介 | 口承を活かした「宇治拾遺物語」と、集としての作者が顕在化した「古今著聞集」。ほぼ同時期に成立した、中世を代表する2作品を中心に、説話集における表現や話型の方法を探る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 説話文学の方法 |
---|---|
タイトルヨミ | セツワブンガクノホウホウ |
シリーズ名 | 新典社研究叢書/253 |
シリーズ名ヨミ | シンテンシャケンキュウソウショ253 |
著編者等/著者名等 | 山岡敬和‖著 |
統一著者名 | 山岡敬和 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマオカヨシカズ |
出版者 | 新典社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2014.2 |
大きさ | 366p |
件名 | 宇治拾遺物語 古今著聞集 |
分類 | 913.47,913.47 913.47 |
ISBN | 978-4-7879-4253-1 |
マークNo | TRC000000014011837 |
タイトルコード | 1000000732721 |
資料番号 | 00000000000008752370 |
請求記号 | 913.47/10019 |
内容紹介 | 口承を活かした「宇治拾遺物語」と、集としての作者が顕在化した「古今著聞集」。ほぼ同時期に成立した、中世を代表する2作品を中心に、説話集における表現や話型の方法を探る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |