戻る

教養としてのプログラミング講座

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 教養としてのプログラミング講座
著編者等/著者名等 清水亮‖著
出版者 中央公論新社
出版年 2014.3
内容紹介 もの言わぬ機械とコミュニケーションする手段「プログラミング」。コンピュータが隆盛を極めた今、それは必須の教養だ。プログラミングの成り立ちから仕組み、プログラミングから見た世界などについて、順を追って紹介する。
種別 図書
タイトル 教養としてのプログラミング講座
タイトルヨミ キョウヨウトシテノプログラミングコウザ
シリーズ名 中公新書ラクレ/489
シリーズ名ヨミ チュウコウシンショラクレ489
著編者等/著者名等 清水亮‖著
統一著者名 清水亮
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シミズリョウ
出版者 中央公論新社
出版地 東京
出版年 2014.3
大きさ 193p
件名 プログラミング(コンピュータ)
分類 007.64,007.64 007.64
ISBN 978-4-12-150489-0
マークNo TRC000000014012690
タイトルコード 1000000734394
資料番号 00000000000008812893
請求記号 S007.64/10188
内容紹介 もの言わぬ機械とコミュニケーションする手段「プログラミング」。コンピュータが隆盛を極めた今、それは必須の教養だ。プログラミングの成り立ちから仕組み、プログラミングから見た世界などについて、順を追って紹介する。
種別 図書
配架場所 034F0

新しいMY SHOSHOのタイトル