戻る

いのちの不思議を考えよう 2

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル いのちの不思議を考えよう 2 2
著編者等/著者名等 朝日新聞出版‖編 テルモ科学技術振興財団「生命科学DOKIDOKI研究室」‖監修
出版者 朝日新聞出版
出版年 2014.3
内容紹介 iPS細胞って何? 臓器は再生できるの? 最先端の再生医療について、第一線で活躍する日本の生命科学者たちがやさしく語る。再生医療を詳しく解説したコーナー、最新ニュース、年表なども掲載。
種別 図書
タイトル いのちの不思議を考えよう 2 2
タイトルヨミ イノチノフシギオカンガエヨウ
各巻書名 やっぱりすごい!日本の再生医療 最前線の生命科学者が語る
各巻書名ヨミ ヤッパリ/スゴイ/ニホン/ノ/サイセイ/イリョウ サイゼンセン/ノ/セイメイ/カガクシャ/ガ/カタル
著編者等/著者名等 朝日新聞出版‖編 テルモ科学技術振興財団「生命科学DOKIDOKI研究室」‖監修
統一著者名 朝日新聞出版 テルモ科学技術振興財団
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ アサヒシンブンシュッパン テルモカガクギジュツシンコウザイダン
出版者 朝日新聞出版
出版地 東京
出版年 2014.3
大きさ 207p
件名 生命科学
分類 460.4,460.4 460.4
ISBN 978-4-02-331271-5
マークNo TRC14015061
タイトルコード 1000000737418
資料番号 008809659
請求記号 460.4/アサ イ/2
内容細目 21世紀は「細胞治療」の時代 世界初!iPS細胞を用いた臨床研究とは? がん化しないiPS細胞をつくる iPS細胞で病気の原因解明と創薬を目指す 再生T細胞による新しいがん免疫治療 細胞シートで立体組織をつくる 心臓を元気にする再生医療 中枢神経系の再生 角膜の再生 皮膚の再生医療 内耳の病気の新しい治療 歯周組織の再生 膝軟骨と半月板の再生 骨髄幹細胞による脳梗塞の治療 膵島移植による糖尿病の治療 iPS細胞から血小板をつくる iPS細胞の誕生
内容紹介 iPS細胞って何? 臓器は再生できるの? 最先端の再生医療について、第一線で活躍する日本の生命科学者たちがやさしく語る。再生医療を詳しく解説したコーナー、最新ニュース、年表なども掲載。
種別 図書
配架場所 03146

新しいMY SHOSHOのタイトル