近世京都近郊の村と百姓
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 近世京都近郊の村と百姓 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 尾脇秀和‖著 |
出版者 | 佛教大学 思文閣出版(発売) |
出版年 | 2014.2 |
内容紹介 | 公家・寺院領を中心とする相給村落であった山城国乙訓郡石見上里村と、同村百姓にして公家家来でもあり、庄屋・医師・手習師匠としても活動した大島家を分析対象とし、近世後期における百姓の変容とその実態を考察する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 近世京都近郊の村と百姓 |
---|---|
タイトルヨミ | キンセイキョウトキンコウノムラトヒャクショウ |
シリーズ名 | 佛教大学研究叢書/22 |
シリーズ名ヨミ | ブッキョウダイガクケンキュウソウショ22 |
著編者等/著者名等 | 尾脇秀和‖著 |
統一著者名 | 尾脇秀和 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オワキヒデカズ |
出版者 | 佛教大学 思文閣出版(発売) |
出版地 | 京都 京都 |
出版年 | 2014.2 |
大きさ | 7,274,8p |
件名 | 日本-歴史-近世 農民-歴史 農村-京都市 |
分類 | 210.5,210.5 210.5 |
ISBN | 978-4-7842-1731-1 |
マークNo | TRC000000014015361 |
タイトルコード | 1000000737709 |
資料番号 | 00000000000008759946 |
請求記号 | 210.5/オワ キ |
内容紹介 | 公家・寺院領を中心とする相給村落であった山城国乙訓郡石見上里村と、同村百姓にして公家家来でもあり、庄屋・医師・手習師匠としても活動した大島家を分析対象とし、近世後期における百姓の変容とその実態を考察する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |