四則算と度量衡とSIと
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 四則算と度量衡とSIと |
---|---|
著編者等/著者名等 | 白石裕‖著 |
出版者 | アグネ技術センター |
出版年 | 2014.4 |
内容紹介 | 主に理系で使われる単位の成り立ちや由来を紹介。四則計算から度量衡までを説明し、国際単位系(SI)の導入や枠組み、物理量の量記号、無次元数、単位の名称・由来などについて解説。SI、慣用単位等の表も収録する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 四則算と度量衡とSIと |
---|---|
タイトルヨミ | シソクサントドリョウコウトエスアイト |
サブタイトル | 単位の名前は科学者のかたみ |
サブタイトルヨミ | タンイノナマエワカガクシャノカタミ |
著編者等/著者名等 | 白石裕‖著 |
統一著者名 | 白石裕 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シライシユタカ |
出版者 | アグネ技術センター |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2014.4 |
大きさ | 5,147p |
件名 | 度量衡 国際単位系 |
分類 | 609,609 609 |
ISBN | 978-4-901496-72-8 |
マークNo | TRC14016661 |
タイトルコード | 1000000739872 |
資料番号 | 008792806 |
請求記号 | 609/シラ シ |
内容紹介 | 主に理系で使われる単位の成り立ちや由来を紹介。四則計算から度量衡までを説明し、国際単位系(SI)の導入や枠組み、物理量の量記号、無次元数、単位の名称・由来などについて解説。SI、慣用単位等の表も収録する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03160 |