戻る

多文化社会の教育課題

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 多文化社会の教育課題
著編者等/著者名等 川村千鶴子‖編著
出版者 明石書店
出版年 2014.3
内容紹介 多国籍化・多文化化・多言語化が進む日本の各地で、あらゆる子どもの学習権を保障するために、アクセスの平等と多様な教育機会の門戸開放を実現するために努力してきた人びとの主体性を描き出す。
種別 図書
タイトル 多文化社会の教育課題
タイトルヨミ タブンカシャカイノキョウイクカダイ
サブタイトル 学びの多様性と学習権の保障
サブタイトルヨミ マナビノタヨウセイトガクシュウケンノホショウ
著編者等/著者名等 川村千鶴子‖編著
統一著者名 川村千鶴子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カワムラチズコ
出版者 明石書店
出版地 東京
出版年 2014.3
大きさ 311p
件名 多文化教育 外国人(日本在留) 教育権
分類 376.9,376.9 376.9
ISBN 978-4-7503-3976-4
マークNo TRC000000014016801
タイトルコード 1000000740008
資料番号 00000000000100109156
請求記号 376.9/カワ タ
内容細目 学習権とは何か グローバル化の深化と外国人学校政策の矛盾 一隅を照らす教育制度に思いをはせて 在日コリアンにとっての民族教育権 南米系外国人学校の可能性と課題 移動から新たな人生を求めて 新宿の事例から見える日本社会 大草原から生まれた「遊び」と「学び」の源泉 日本の多文化家庭の子育て課題 大学と市民社会の連携による外国人支援活動 インドシナ難民家族の高校進学と支援者の役割
内容紹介 多国籍化・多文化化・多言語化が進む日本の各地で、あらゆる子どもの学習権を保障するために、アクセスの平等と多様な教育機会の門戸開放を実現するために努力してきた人びとの主体性を描き出す。
種別 図書
配架場所 03137

新しいMY SHOSHOのタイトル