日本中世百姓成立史論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本中世百姓成立史論 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 木村茂光‖著 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2014.5 |
内容紹介 | 中世における「百姓」身分はいかに成立したのか。上申文書の形式や身分呼称の変遷を分析し、「百姓」の成立過程を論じる。さらに、「御成敗式目」42条を読み直し、百姓身分と百姓のイエの歴史的特質を考察する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本中世百姓成立史論 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンチュウセイヒャクショウセイリツシロン |
著編者等/著者名等 | 木村茂光‖著 |
統一著者名 | 木村茂光 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キムラシゲミツ |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2014.5 |
大きさ | 15,290,7p |
件名 | 日本-歴史-平安時代 日本-歴史-鎌倉時代 農民-歴史 |
分類 | 210.38,210.38 210.38 |
ISBN | 978-4-642-02919-3 |
マークNo | TRC000000014019527 |
タイトルコード | 1000000742113 |
資料番号 | 00000000000008860462 |
請求記号 | 210.38/キム ニ |
内容紹介 | 中世における「百姓」身分はいかに成立したのか。上申文書の形式や身分呼称の変遷を分析し、「百姓」の成立過程を論じる。さらに、「御成敗式目」42条を読み直し、百姓身分と百姓のイエの歴史的特質を考察する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |