『枕草子』の歴史学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 『枕草子』の歴史学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 五味文彦‖著 |
出版者 | 朝日新聞出版 |
出版年 | 2014.4 |
内容紹介 | 時代の制約を受けず、自然の背景に人間を見、人間の営みから自然を感じていた清少納言。「春は曙」はどういう情景を描いたものか? 道長との関係は? 「枕草子」を歴史学の手法で読み解く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 『枕草子』の歴史学 |
---|---|
タイトルヨミ | マクラノソウシノレキシガク |
サブタイトル | 春は曙の謎を解く |
サブタイトルヨミ | ハルワアケボノノナゾオトク |
シリーズ名 | 朝日選書 916 |
シリーズ名ヨミ | アサヒセンショ 916 |
著編者等/著者名等 | 五味文彦‖著 |
統一著者名 | 五味文彦 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ゴミフミヒコ |
出版者 | 朝日新聞出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2014.4 |
大きさ | 277,3p |
件名 | 枕草子 清少納言 日本-歴史-平安時代 |
分類 | 914.3,914.3 914.3 |
ISBN | 978-4-02-263016-2 |
マークNo | TRC14019885 |
タイトルコード | 1000000742468 |
資料番号 | 008744542 |
請求記号 | 914.3/コミ マ |
内容紹介 | 時代の制約を受けず、自然の背景に人間を見、人間の営みから自然を感じていた清少納言。「春は曙」はどういう情景を描いたものか? 道長との関係は? 「枕草子」を歴史学の手法で読み解く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03191 |