現代文明の危機と克服
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 現代文明の危機と克服 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 木村武史‖ほか著 |
出版者 | 日本地域社会研究所 |
出版年 | 2014.4 |
内容紹介 | 深刻な地域・地球環境問題に対し、人間はいかなる方向にかじを取ればよいか。新たな文明の指針はどこに見出せるか。科学・思想哲学・宗教学・社会学など、多彩な学問領域の気鋭たちがサステナビリティを鍵に難問に挑む。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 現代文明の危機と克服 |
---|---|
タイトルヨミ | ゲンダイブンメイノキキトコクフク |
サブタイトル | 地域・地球的課題へのアプローチ |
サブタイトルヨミ | チイキチキュウテキカダイエノアプローチ |
シリーズ名 | コミュニティ・ブックス/ |
シリーズ名ヨミ | コミュニティブックス |
著編者等/著者名等 | 木村武史‖ほか著 |
統一著者名 | 木村武史 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キムラタケシ |
出版者 | 日本地域社会研究所 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2014.4 |
大きさ | 235p |
件名 | 環境問題 |
分類 | 519.04,519.04 519.04 |
郷土件名 | 510966700000000 511674500000000 |
書誌グループ | F00003 |
ISBN | 978-4-89022-144-8 |
マークNo | TRC000000014020314 |
タイトルコード | 1000000742882 |
資料番号 | 00000000000009609207 |
請求記号 | 519.04/キム ケ |
内容細目 | 仏教の立場から考える環境倫理と企業倫理 災害とサステナビリティ 災害とサステイナビリティ 被害者救済からみた中国の環境・公害問題 持続可能な社会構築に向けた途上国に対する環境技術支援 放射性廃棄物地層処分(バックエンド問題)をめぐる哲学的諸問題について 世界はアマゾンの自然遺産を守れるか 「生命にとっての水」の再考 環境の読み直し-100年後の持続可能な社会へ 自然農法の思想:福岡正信の場合 国立公園の「焼畑農耕民」と「環境にやさしいブータン人」 |
内容紹介 | 深刻な地域・地球環境問題に対し、人間はいかなる方向にかじを取ればよいか。新たな文明の指針はどこに見出せるか。科学・思想哲学・宗教学・社会学など、多彩な学問領域の気鋭たちがサステナビリティを鍵に難問に挑む。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 034B0 |