墓と葬送の社会史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 墓と葬送の社会史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 森謙二‖著 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2014.5 |
内容紹介 | 死穢を忌避してきた人々が、なぜ「死者」を埋葬し供養するようになったのか。ムラや都市の墓地空間、さまざまな墓制、祖先祭祀など、墓と葬送の歴史的展開を探り、現代の家族のあり方の変化に伴う今後の課題を問う。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 墓と葬送の社会史 |
---|---|
タイトルヨミ | ハカトソウソウノシャカイシ |
シリーズ名 | 読みなおす日本史/ |
シリーズ名ヨミ | ヨミナオスニホンシ |
著編者等/著者名等 | 森謙二‖著 |
統一著者名 | 森謙二 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | モリケンジ |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2014.5 |
大きさ | 259p |
件名 | 墳墓-歴史 葬制-歴史 |
分類 | 385.6,385.6 385.6 |
ISBN | 978-4-642-06576-4 |
マークNo | TRC000000014020478 |
タイトルコード | 1000000743039 |
資料番号 | 00000000000100107069 |
請求記号 | 385.6/モリ ハ |
一般注記 | 講談社 1993年刊の再刊 |
内容紹介 | 死穢を忌避してきた人々が、なぜ「死者」を埋葬し供養するようになったのか。ムラや都市の墓地空間、さまざまな墓制、祖先祭祀など、墓と葬送の歴史的展開を探り、現代の家族のあり方の変化に伴う今後の課題を問う。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03138 |