『作庭記』と日本の庭園
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 『作庭記』と日本の庭園 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 白幡洋三郎‖編 |
出版者 | 思文閣出版 |
出版年 | 2014.3 |
内容紹介 | 2012年11月開催の国際日本文化研究センターのシンポジウム「日本庭園と作庭記」の記録。さまざまな専門分野からの意見を出し合い、議論し、「日本庭園を通した古代・中世的自然観」の発見を試みる。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 『作庭記』と日本の庭園 |
---|---|
タイトルヨミ | サクテイキトニホンノテイエン |
著編者等/著者名等 | 白幡洋三郎‖編 |
統一著者名 | 白幡洋三郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シラハタヨウザブロウ |
出版者 | 思文閣出版 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2014.3 |
大きさ | 4,353,3p |
件名 | 庭園-日本 作庭記 |
分類 | 629.21,629.21 629.21 |
ISBN | 978-4-7842-1746-5 |
マークNo | TRC14023302 |
タイトルコード | 1000000747219 |
資料番号 | 008861734 |
請求記号 | 629.21/シラ サ |
内容細目 | 日本庭園の「誕生」と『作庭記』の意義 華林園の記憶 祭祀と饗宴の庭 臨池伽藍の系譜と浄土庭園 『作庭記』原本の再生 浄土庭園と『作庭記』と『祇園図経』 露地考 名所を詠む庭園は存在したか 四方四季と三時殿 鳥羽離宮庭園から見た鳥羽上皇の浄土観 幻の庭園 鎌倉時代における離宮および山荘と庭園 南北朝時代の臨済宗幻住派・金剛幢下における境内空間 『作庭記』にみる禁忌・陰陽五行・四神相応 |
内容紹介 | 2012年11月開催の国際日本文化研究センターのシンポジウム「日本庭園と作庭記」の記録。さまざまな専門分野からの意見を出し合い、議論し、「日本庭園を通した古代・中世的自然観」の発見を試みる。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03162 |