戻る

日本語の考古学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本語の考古学
著編者等/著者名等 今野真二‖著
出版者 岩波書店
出版年 2014.4
内容紹介 「書かれた日本語」の原初の姿は? 「源氏物語」を書いたのは誰? 「改行」への意識はいつ頃生まれた? 日本語学者・今野真二が、写本等の文献に残された微かな痕跡から日本語の姿を推理する。
種別 図書
タイトル 日本語の考古学
タイトルヨミ ニホンゴノコウコガク
シリーズ名 岩波新書 新赤版/1479
シリーズ名ヨミ イワナミシンショシンアカバン1479
著編者等/著者名等 今野真二‖著
統一著者名 今野真二
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ コンノシンジ
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年 2014.4
大きさ 7,258p
件名 日本語-歴史
分類 810.2,810.2 810.2
ISBN 978-4-00-431479-0
マークNo TRC000000014023648
タイトルコード 1000000747458
資料番号 00000000000008748857
請求記号 S081.6/137/1479
内容紹介 「書かれた日本語」の原初の姿は? 「源氏物語」を書いたのは誰? 「改行」への意識はいつ頃生まれた? 日本語学者・今野真二が、写本等の文献に残された微かな痕跡から日本語の姿を推理する。
種別 図書
配架場所 034F0

新しいMY SHOSHOのタイトル