独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所無形民俗文化財研究協議会報告書 第8回
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所無形民俗文化財研究協議会報告書 第8回 第8回 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部‖編集 |
| 出版者 | 国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部 |
| 出版年 | 2014.3 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所無形民俗文化財研究協議会報告書 第8回 第8回 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドクリツギョウセイホウジンコクリツブンカザイキコウトウキョウブンカザイケンキュウジョムケイミンゾクブンカザイケンキュウキョウギカイホウコクショ |
| 各巻書名 | わざを伝える 伝統とその活用 |
| 各巻書名ヨミ | ワザ オ ツタエル デントウ ト ソノ カツヨウ |
| 著編者等/著者名等 | 国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部‖編集 |
| 統一著者名 | 東京文化財研究所 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | トウキョウブンカザイケンキュウジョ |
| 出版者 | 国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2014.3 |
| 大きさ | 123p |
| 件名 | 日本-風俗 |
| 分類 | 382.1,382.1 382.1 |
| マークNo | TRC000000014101867 |
| タイトルコード | 1000000747509 |
| 資料番号 | 00000000000008806648 |
| 請求記号 | 382.1/10084/8 |
| 一般注記 | 奥付・背のタイトル:無形民俗文化財研究協議会報告書 |
| 内容細目 | 趣旨説明 佐渡「小木のたらい舟製作技術」伝承の取り組みと課題 越中福岡の菅笠保全に妙薬はあるのか 参考資料 荒川区の無形文化財保護の取り組み 台東区の伝統産業事業について 総合討議 えどがわ伝統工芸産学公プロジェクトの取組みについて |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 034B0 |