富山城の縄張と城下町の構造
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 富山城の縄張と城下町の構造 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 古川知明‖著 |
| 出版者 | 桂書房 |
| 出版年 | 2014.3 |
| 内容紹介 | 利長が整備した慶長期の富山城と、利次が整備した寛文期の富山城。それぞれの城郭や城下町の特色と変遷を、発掘調査の成果・絵図・文書を駆使して明らかにする。富山城と高岡城との比較、高岡城の高山右近縄張説も検討する。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 富山城の縄張と城下町の構造 |
|---|---|
| タイトルヨミ | トヤマジョウノナワバリトジョウカマチノコウゾウ |
| 著編者等/著者名等 | 古川知明‖著 |
| 統一著者名 | 古川知明 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フルカワトモアキ |
| 出版者 | 桂書房 |
| 出版地 | 富山 |
| 出版年 | 2014.3 |
| 大きさ | 393p |
| 件名 | 遺跡・遺物-富山市 遺跡・遺物-高岡市 城 城下町 |
| 分類 | 214.204,214.2 210.2 |
| ISBN | 978-4-905345-65-7 |
| マークNo | TRC14018558 |
| タイトルコード | 1000000749223 |
| 資料番号 | 008910523 |
| 請求記号 | K230/1010 |
| 内容紹介 | 利長が整備した慶長期の富山城と、利次が整備した寛文期の富山城。それぞれの城郭や城下町の特色と変遷を、発掘調査の成果・絵図・文書を駆使して明らかにする。富山城と高岡城との比較、高岡城の高山右近縄張説も検討する。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 03NA2 |
