戻る

仕事の小さな幸福

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 仕事の小さな幸福
著編者等/著者名等 木村俊介‖著 箭内道彦‖[ほか述]
出版者 日本経済新聞出版社
出版年 2014.4
内容紹介 小説家・角田光代、元プロ陸上選手・為末大らにインタビュー。仕事を続けているうちにじわっとしみ出てくる恵みのような、「小さな幸福」とは? 『日経プレミアPLUS』『Voice』等掲載のインタビューをまとめる。
種別 図書
タイトル 仕事の小さな幸福
タイトルヨミ シゴトノチイサナコウフク
著編者等/著者名等 木村俊介‖著 箭内道彦‖[ほか述]
統一著者名 木村俊介 箭内道彦
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ キムラシュンスケ ヤナイミチヒコ
出版者 日本経済新聞出版社
出版地 東京
出版年 2014.4
大きさ 227p
件名 職業
分類 366.29,366.29 366.29
ISBN 978-4-532-16926-8
マークNo TRC14023670
タイトルコード 1000000750379
資料番号 008817470
請求記号 366.29/キム シ
内容細目 いちばん正しい答えではなくても、今はそれでやっていく、でいいや 自分の言葉で、胸を張って話すには 人がちっちゃく立ち直る姿を描きたくて 他の人が行かない、細い道だから行く あんまりきっちりやろうとしたら、小説は一行も書けないんじゃない? 生きている証を、記録したくて 仲間か意義さえよければ、いい仕事になるんですよね プロにとって、ポーカーは、ギャンブルではなく純然たる投資なんです 長い間、追い求めていたのはこれか、とわかる時が来るんです 道は、ひとつではありません まわりの環境がどんなに変わっても、原稿を書く苦労は、驚くほど何も変わらなくて…その事実が、プレッシャーやつらさがある中で、ぼくを支えてくれたように思うんです 好きなことをする過程では、いつも『何してんの?』と言われるのだから、自分が楽しければいいや、でいいんだ 世界の人にも、日本の何気ない風景に驚いてもらいたくて 『うまくいかないこと』こそが仕事だと思います 研究がちゃんと認められていく過程って、おもしろいんですよ 人生における小説の比重が、大きすぎているほうだとは思います 向かうゴールが何かよりも、歩くこと自体のほうが重要で あんなにやったのに、と思わない仕事がしたい
内容紹介 小説家・角田光代、元プロ陸上選手・為末大らにインタビュー。仕事を続けているうちにじわっとしみ出てくる恵みのような、「小さな幸福」とは? 『日経プレミアPLUS』『Voice』等掲載のインタビューをまとめる。
種別 図書
配架場所 03136

新しいMY SHOSHOのタイトル