環境保全の法と理論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 環境保全の法と理論 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 高橋信隆‖編著 亘理格‖編著 北村喜宣‖編著 |
出版者 | 北海道大学出版会 |
出版年 | 2014.4 |
内容紹介 | 畠山武道先生の古稀を記念して、環境法分野で活躍する第一線の研究者たちが、環境法の主要論点について最新の研究成果や判例動向を踏まえつつまとめる。畠山武道先生の主要著作目録も掲載。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 環境保全の法と理論 |
---|---|
タイトルヨミ | カンキョウホゼンノホウトリロン |
著編者等/著者名等 | 高橋信隆‖編著 亘理格‖編著 北村喜宣‖編著 |
統一著者名 | 高橋信隆 亘理格 北村喜宣 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タカハシノブタカ ワタリタダス キタムラヨシノブ |
出版者 | 北海道大学出版会 |
出版地 | 札幌 |
出版年 | 2014.4 |
大きさ | 18,625p |
件名 | 環境問題-法令 |
分類 | 519.12,519.12 519.12 |
郷土件名 | 511758600000000 510460800000000 |
書誌グループ | F00003 |
ISBN | 978-4-8329-6791-5 |
マークNo | TRC000000014024252 |
タイトルコード | 1000000750960 |
資料番号 | 00000000000010199057 |
請求記号 | 519.12/タカ カ |
内容細目 | 環境法における権利と利益 環境基本法体制 環境対策の費用負担 環境リスク 未然防止と予防 環境法における比例原則 環境法における国と自治体の役割分担 景観利益と国立マンション訴訟 環境法規制の仕組み 経済的手法 情報的手法・自主的手法 市民参画 環境アセスメント法の論点とその評価 沖縄ジュゴンと米国NHPA訴訟 大気・水環境管理における規制的手法 土壌汚染対策法制の現状と課題 化学物質管理法制の現状と課題 水俣病とこれからの法 一般廃棄物・資源循環法制の現状と課題 産業廃棄物法制の現状と課題 大量生産・大量消費社会と豊島事件 自然環境保全 都市環境管理 公共事業と環境保全 アイヌ民族と二風谷ダム訴訟 環境経済学 環境社会学 環境倫理学 奄美「自然の権利」訴訟の価値 環境民事訴訟 環境行政訴訟 公害紛争処理と公害被害補償 西淀川公害訴訟 地球温暖化をめぐる国際法と日本の温暖化法制 生態系保全・絶滅種保護対策 有害廃棄物対策 鞆の浦世界遺産訴訟 持続可能な開発 |
内容紹介 | 畠山武道先生の古稀を記念して、環境法分野で活躍する第一線の研究者たちが、環境法の主要論点について最新の研究成果や判例動向を踏まえつつまとめる。畠山武道先生の主要著作目録も掲載。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03150 |