灘の蔵元三百年
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 灘の蔵元三百年 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 西村隆治‖著 |
出版者 | 径書房 |
出版年 | 2014.5 |
内容紹介 | 日本酒を醸造することは、日本文化を醸造することだ-。沢の鶴十四代目の著者が、日本酒に関わるさまざまな問題や謎について、自らの考えを記す。日本酒の楽しみ方や作法についても触れる。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 灘の蔵元三百年 |
---|---|
タイトルヨミ | ナダノクラモトサンビャクネン |
サブタイトル | 国酒・日本酒の謎に迫る |
サブタイトルヨミ | コクシュニホンシュノナゾニセマル |
著編者等/著者名等 | 西村隆治‖著 |
統一著者名 | 西村隆治 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニシムラタカハル |
出版者 | 径書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2014.5 |
大きさ | 253p |
件名 | 清酒 |
分類 | 588.52,588.52 588.52 |
郷土件名 | 511051400000000 |
書誌グループ | F00003 |
ISBN | 978-4-7705-0221-6 |
マークNo | TRC14026115 |
タイトルコード | 1000000753765 |
資料番号 | 009609769 |
請求記号 | 588.52/ニシ ナ |
内容紹介 | 日本酒を醸造することは、日本文化を醸造することだ-。沢の鶴十四代目の著者が、日本酒に関わるさまざまな問題や謎について、自らの考えを記す。日本酒の楽しみ方や作法についても触れる。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 034B0 |