戦後どのように教育委員会制度ができたか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 戦後どのように教育委員会制度ができたか |
---|---|
著編者等/著者名等 | 木田宏‖[述] 後藤忠彦‖編集 松川禮子‖編集 |
出版者 | 岐阜女子大学大学院文化創造学研究科 |
出版年 | 2014.2 |
種別 | 図書 |
タイトル | 戦後どのように教育委員会制度ができたか |
---|---|
タイトルヨミ | センゴドノヨウニキョウイクイインカイセイドガデキタカ |
サブタイトル | 木田宏先生(成立当時の文部省担当課長)の証言より 岐阜女子大学デジタルアーカイブ 「木田宏オーラルヒストリー」より |
サブタイトルヨミ | キダヒロシセンセイセイリツトウジノモンブショウタントウカチョウノショウゲンヨリ ギフジョシダイガクデジタルアーカイブ キダヒロシオーラルヒストリーヨリ |
著編者等/著者名等 | 木田宏‖[述] 後藤忠彦‖編集 松川禮子‖編集 |
統一著者名 | 木田宏 後藤忠彦 松川礼子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キダヒロシ ゴトウタダヒコ マツカワレイコ |
出版者 | 岐阜女子大学大学院文化創造学研究科 |
出版地 | 岐阜 |
出版年 | 2014.2 |
大きさ | 73p |
件名 | 教育委員会-歴史 |
分類 | 373.2,373.2 373.2 |
マークNo | TRC000000014102159 |
タイトルコード | 1000000754097 |
資料番号 | 00000000000008762064 |
請求記号 | 373.2/10075 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |