近代日本経済の形成
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 近代日本経済の形成 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 室山義正‖著 |
| 出版者 | 千倉書房 |
| 出版年 | 2014.5 |
| 内容紹介 | 明治10年代を中心とした日本経済の実像に迫るために、紙円と銀円という2つの物価動向を分析し、国民総支出とその構成要素の動きを辿り、紙円ベースの経済動態と銀円ベースの経済動態を明確にする。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 近代日本経済の形成 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キンダイニホンケイザイノケイセイ |
| サブタイトル | 松方財政と明治の国家構想 |
| サブタイトルヨミ | マツカタザイセイトメイジノコッカコウソウ |
| 著編者等/著者名等 | 室山義正‖著 |
| 統一著者名 | 室山義正 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ムロヤマヨシマサ |
| 出版者 | 千倉書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2014.5 |
| 大きさ | 355p |
| 件名 | 財政-日本 財政政策-歴史 経済政策-日本 日本-経済-歴史 |
| 分類 | 342.1,342.1 342.1 |
| ISBN | 978-4-8051-1035-5 |
| マークNo | TRC14027293 |
| タイトルコード | 1000000755616 |
| 資料番号 | 100107762 |
| 請求記号 | 342.1/ムロ キ |
| 内容紹介 | 明治10年代を中心とした日本経済の実像に迫るために、紙円と銀円という2つの物価動向を分析し、国民総支出とその構成要素の動きを辿り、紙円ベースの経済動態と銀円ベースの経済動態を明確にする。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
