日本支石墓の研究 第1部
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本支石墓の研究 第1部 第1部 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 太田新‖著 |
出版者 | 海鳥社 |
出版年 | 2014.5 |
内容紹介 | 弥生早期初頭に西北九州の玄界灘沿岸に伝来し、水稲農耕民の墓制であると考えられている支石墓。出現とその展開、各地方の概況などを解説し、現在までに発見された支石墓遺跡(群)の地理的位置や構造をまとめる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本支石墓の研究 第1部 第1部 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンシセキボノケンキュウ |
各巻書名 | 支石墓の概要 |
各巻書名ヨミ | シセキボ ノ ガイヨウ |
著編者等/著者名等 | 太田新‖著 |
統一著者名 | 太田新 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオタアラタ |
出版者 | 海鳥社 |
出版地 | 福岡 |
出版年 | 2014.5 |
大きさ | 90p |
件名 | 墳墓 弥生式文化 遺跡・遺物-九州地方 |
分類 | 210.27,210.27 210.2 |
マークNo | TRC000000014028304 |
タイトルコード | 1000000757432 |
資料番号 | 00000000000100288026 |
請求記号 | 210.27/オオ ニ/1 |
内容紹介 | 弥生早期初頭に西北九州の玄界灘沿岸に伝来し、水稲農耕民の墓制であると考えられている支石墓。出現とその展開、各地方の概況などを解説し、現在までに発見された支石墓遺跡(群)の地理的位置や構造をまとめる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |