戻る

関西のモダニズム建築

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 関西のモダニズム建築
著編者等/著者名等 石田潤一郎‖監修
出版者 淡交社
出版年 2014.6
内容紹介 1920年代〜60年代の日本、特に関西で生み出された様々なタイプのモダニズム建築、約50件を紹介。歴史・様式をこえた造形と、モダニズムの旗手たちを生み育んだ建築風土を検証する。『まちなみ』連載を単行本化。
種別 図書
タイトル 関西のモダニズム建築
タイトルヨミ カンサイノモダニズムケンチク
サブタイトル 1920年代〜60年代、空間にあらわれた合理・抽象・改革
サブタイトルヨミ センキュウヒャクニジュウネンダイロクジュウネンダイクウカンニアラワレタゴウリチュウショウカイカク
著編者等/著者名等 石田潤一郎‖監修
統一著者名 石田潤一郎
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イシダジュンイチロウ
出版者 淡交社
出版地 京都
出版年 2014.6
大きさ 351p
件名 建築-日本 近代建築 モダニズム
分類 523.16,523.16 523.16
ISBN 978-4-473-03945-3
マークNo TRC14029521
タイトルコード 1000000759379
資料番号 100112283
請求記号 523.16/イシ カ
内容細目 序論-「関西のモダニズム建築」再発見のために 大阪府立総合青少年野外活動センター 御影公会堂 本野邸・栗原邸・京都工芸繊維大学3号館 其中堂・JR奈良駅旧駅舎・清水小学校 大阪市営改良住宅 大阪市立大学モダニズム校舎群 旧高津邸・旧岡野邸・旧島津邸 大阪ガスビルディング 摩耶ホテル 小林聖心女子学院と大阪聖母女学院 京都府立鴨沂高等学校(旧京都府立第一高等女学校) 中央電気倶楽部 大阪証券取引所市場館 関西日仏学館 近江神宮 神戸税関庁舎 旧高岡石松邸からみえるモダニズムの位相 大阪城天守閣 建築家・増田清による「剛接アーチ」空間 相互タクシー営業所建物 大阪女学院ヘール・チャペルと北校舎 大阪市営古市中住宅 円形校舎にみるモダニズムの戦後 村野藤吾の関西大学千里山キャンパス 富士フィルムビルディング 知られざる建築家と日本真珠会館 「御堂ビル」と岩本博行 サントリー山崎蒸溜所製麦棟 京都第二日赤病院本館 大規模複合建築のマイルストーン「新朝日ビル」と小川正 宮津市庁舎 神戸ポートタワー 日本工芸館・愛染園の一連の施設 京都会館 北御堂(本願寺津村別院)の建築 京都タワーの憂鬱 大津市庁舎 エキスポタワー 「正面のない家」再読 芦屋市民センター 東山会館・豊岡市民会館・京都大学総合体育館ほか 希望が丘文化公園青年の城 カトリック桂教会聖堂 千里ニュータウンの幻の学校 百十四銀行本店 塩野義製薬中央研究所本館 小原流家元会館と豊雲記念館 再考-新ダイビル 「戦没学徒記念若人の広場」の建築位相 大阪朝日ビル
内容紹介 1920年代〜60年代の日本、特に関西で生み出された様々なタイプのモダニズム建築、約50件を紹介。歴史・様式をこえた造形と、モダニズムの旗手たちを生み育んだ建築風土を検証する。『まちなみ』連載を単行本化。
種別 図書
配架場所 03152

新しいMY SHOSHOのタイトル