東大で文学を学ぶ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 東大で文学を学ぶ |
---|---|
著編者等/著者名等 | 辻原登‖著 |
出版者 | 朝日新聞出版 |
出版年 | 2014.6 |
内容紹介 | 「罪と罰」は人殺しの物語でありながら、なぜ読み継がれてきたのか? 谷崎潤一郎はどのように「夢の浮橋」を書いたのか? 小説家・辻原登が東大生を前に世界文学、日本文学を語りつくした名講義。学生の課題レポートも収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 東大で文学を学ぶ |
---|---|
タイトルヨミ | トウダイデブンガクオマナブ |
サブタイトル | ドストエフスキーから谷崎潤一郎へ |
サブタイトルヨミ | ドストエフスキーカラタニザキジュンイチロウエ |
シリーズ名 | 朝日選書/920 |
シリーズ名ヨミ | アサヒセンショ920 |
著編者等/著者名等 | 辻原登‖著 |
統一著者名 | 辻原登 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツジハラノボル |
出版者 | 朝日新聞出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2014.6 |
大きさ | 309p |
件名 | 文学 |
分類 | 904,904 904 |
ISBN | 978-4-02-263020-9 |
マークNo | TRC000000014030495 |
タイトルコード | 1000000760995 |
資料番号 | 00000000000008750572 |
請求記号 | 904/10143 |
内容紹介 | 「罪と罰」は人殺しの物語でありながら、なぜ読み継がれてきたのか? 谷崎潤一郎はどのように「夢の浮橋」を書いたのか? 小説家・辻原登が東大生を前に世界文学、日本文学を語りつくした名講義。学生の課題レポートも収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |