技手の時代
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 技手の時代 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 小路行彦‖著 |
| 出版者 | 日本評論社 |
| 出版年 | 2014.6 |
| 内容紹介 | 技手とはなにか。黎明期の労働編成にどんな役割を果たしたのか。工手と技手の養成に関する、明治以降の教育機関による取り組みとその評価を検討し、さまざまな産業における技術者・技能者の育成、組織化について論じる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 技手の時代 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ギシュノジダイ |
| 著編者等/著者名等 | 小路行彦‖著 |
| 統一著者名 | 小路行彦 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ショウジユキヒコ |
| 出版者 | 日本評論社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2014.6 |
| 大きさ | 12,721p |
| 件名 | 工業教育-歴史 技術教育-歴史 |
| 分類 | 507.7,507.7 507.7 |
| ISBN | 978-4-535-55765-9 |
| マークNo | TRC000000014030740 |
| タイトルコード | 1000000761239 |
| 資料番号 | 00000000000008849838 |
| 請求記号 | 507.7/シヨ キ |
| 内容紹介 | 技手とはなにか。黎明期の労働編成にどんな役割を果たしたのか。工手と技手の養成に関する、明治以降の教育機関による取り組みとその評価を検討し、さまざまな産業における技術者・技能者の育成、組織化について論じる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03150 |
