「インクルーシブデザイン」という発想
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「インクルーシブデザイン」という発想 |
---|---|
著編者等/著者名等 | ジュリア・カセム‖著 平井康之‖監修 ホートン・秋穂‖訳 |
出版者 | フィルムアート社 |
出版年 | 2014.6 |
内容紹介 | 排除よりもインクルージョン(包含)を求めるインクルーシブデザインについてグローバルな視点から紹介し、その思想と実践を支える、社会、ビジネス、創造性の原理を多数の事例とともに詳述する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 「インクルーシブデザイン」という発想 |
---|---|
タイトルヨミ | インクルーシブデザイントイウハッソウ |
サブタイトル | 排除しないプロセスのデザイン |
サブタイトルヨミ | ハイジョシナイプロセスノデザイン |
著編者等/著者名等 | ジュリア・カセム‖著 平井康之‖監修 ホートン・秋穂‖訳 |
統一著者名ヨミ | Cassim Julia Horton Akiho |
統一著者名 | 平井康之 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カセムジュリア ヒライヤスユキ ホートンアキホ |
出版者 | フィルムアート社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2014.6 |
大きさ | 279p |
件名 | ユニバーサルデザイン |
分類 | 501.83,501.83 501.8 |
ISBN | 978-4-8459-1302-2 |
マークNo | TRC000000014033224 |
タイトルコード | 1000000765199 |
資料番号 | 00000000000008834145 |
請求記号 | 501.83/カセ イ |
内容紹介 | 排除よりもインクルージョン(包含)を求めるインクルーシブデザインについてグローバルな視点から紹介し、その思想と実践を支える、社会、ビジネス、創造性の原理を多数の事例とともに詳述する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03150 |