子どもと家庭のための奈良の民話 3
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 子どもと家庭のための奈良の民話 3 3 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 奈良の民話を語りつぐ会‖監修 村上郁‖再話 青木智史‖編 竹原威滋‖編 |
出版者 | 奈良の民話を語りつぐ会 京阪奈情報教育出版(発売) |
出版年 | 2014.6 |
内容紹介 | 奈良につたわる昔話や伝説を紹介。3は、「大入道」「子育てゆうれい」などのこわい話と、「牛とからす」「たたみの下はもちだらけ」などのおもしろい話を収録する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 子どもと家庭のための奈良の民話 3 3 |
---|---|
タイトルヨミ | コドモトカテイノタメノナラノミンワ |
各巻書名 | こわいはなし おもしろいはなし |
各巻書名ヨミ | コワイ ハナシ オモシロイ ハナシ |
著編者等/著者名等 | 奈良の民話を語りつぐ会‖監修 村上郁‖再話 青木智史‖編 竹原威滋‖編 |
統一著者名 | 奈良の民話を語りつぐ会 村上郁 青木智史 竹原威滋 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナラノミンワオカタリツグカイ ムラカミカオル アオキサトシ タケハラタケシゲ |
出版者 | 奈良の民話を語りつぐ会 京阪奈情報教育出版(発売) |
出版地 | [奈良] 奈良 |
出版年 | 2014.6 |
大きさ | 91p |
件名 | 民話-奈良県 |
分類 | 388.165,388.165 388.165 |
書誌グループ | B00001 |
ISBN | 978-4-87806-806-5 |
マークNo | TRC14034762 |
タイトルコード | 1000000767558 |
資料番号 | 008723199 |
請求記号 | J388.165/ナラ コ/3 |
内容細目 | きもだめし はやしことば こんな目かあ 大入道 おかめが池の人魚 寂々たる寒山寺 伯母ケ峰のねこ 伯母ケ峰の一本足 大台の女神 おじいさん来たでえ 死人の手 たましいのはなし 子育てゆうれい そば持ってきて 酒呑童子 ねこ化け 不審ケ辻子の鬼 蓮長寺の龍 丸まげゆうたゆうれい 乗せてください 虫の知らせ そめ八ぎつね 牛とからす むかでとたまごの伊勢参り ぼたもちがえる どうもこうもないわ なにぬかす あじないさば くさかった 広岡の腰痛地蔵 新堂というわけ、八木というわけ あんころもちとあみださん たたみの下はもちだらけ 十五夜の月 どーりーぱんっ つの字 「笑」という字 じいにすいつこう |
内容紹介 | 奈良につたわる昔話や伝説を紹介。3は、「大入道」「子育てゆうれい」などのこわい話と、「牛とからす」「たたみの下はもちだらけ」などのおもしろい話を収録する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03MI4 |