保育者が知っておきたい発達が気になる子の感覚統合
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 保育者が知っておきたい発達が気になる子の感覚統合 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 木村順‖著 小黒早苗‖協力 |
出版者 | 学研教育出版 学研マーケティング(発売) |
出版年 | 2014.8 |
内容紹介 | 触覚、平衡感覚、固有覚といった、「適応力」を育てるための感覚の発達を通して、発達が気になる子どもの姿や行動を理解しようとする「感覚統合」について解説。現職保育士が実践する感覚あそびも紹介。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 保育者が知っておきたい発達が気になる子の感覚統合 |
---|---|
タイトルヨミ | ホイクシャガシッテオキタイハッタツガキニナルコノカンカクトウゴウ |
シリーズ名 | Gakken保育Books |
シリーズ名ヨミ | ガッケンホイクブックス |
著編者等/著者名等 | 木村順‖著 小黒早苗‖協力 |
統一著者名 | 木村順 小黒早苗 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キムラジュン コグロサナエ |
出版者 | 学研教育出版 学研マーケティング(発売) |
出版地 | 東京 東京 |
出版年 | 2014.8 |
大きさ | 128p |
件名 | 保育 感覚統合療法 |
分類 | 376.1,376.1 376.1 |
ISBN | 978-4-05-405683-1 |
マークNo | TRC14038209 |
タイトルコード | 1000000773143 |
資料番号 | 010797066 |
請求記号 | 376.1/キム ホ |
内容紹介 | 触覚、平衡感覚、固有覚といった、「適応力」を育てるための感覚の発達を通して、発達が気になる子どもの姿や行動を理解しようとする「感覚統合」について解説。現職保育士が実践する感覚あそびも紹介。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03137 |