戻る

じぶんの学びの見つけ方

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル じぶんの学びの見つけ方
著編者等/著者名等 フィルムアート社編集部‖編
出版者 フィルムアート社
出版年 2014.7
内容紹介 人生を深く、豊かに、自主的に生きるために「学ぶこと」をどのように捉え、続けていくのか。「学び」が、社会や他者の人生に、どのような影響を与えているのか。柴田元幸、片桐仁らが自身の学びを軽やかに語る。
種別 図書
タイトル じぶんの学びの見つけ方
タイトルヨミ ジブンノマナビノミツケカタ
著編者等/著者名等 フィルムアート社編集部‖編
統一著者名 フィルムアート社
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ フィルムアートシャ
出版者 フィルムアート社
出版地 東京
出版年 2014.7
大きさ 255p
件名 学問
分類 002,002 002
ISBN 978-4-8459-1434-0
マークNo TRC000000014038465
タイトルコード 1000000773399
資料番号 00000000000008856072
請求記号 002/フイ シ
内容細目 対談 一生の学び 「教えないこと」からの学び 排水からの学び Play to Learnという学び 南米の民衆知からの学び 「アマチュア」という学び 山伏修行からの学び 「俺」の学び 「好奇心」と「失敗」からの学び 浮遊する自由からの学び 気づきの技術という学び 「からだ」と「こども」からの学び 孔子とアリストテレスからの学び ノータイム・ポチという習慣からの学び ヤマトコトバ・ラッパーとしての学び 強烈な嫉妬からの学び 場所からの学び 母の料理とおままごとからの学び 「死」からの学び 「?」と「!」からの学び 合い言葉「じぶん、じぶん」からの学び リワード(報酬)による学び 記憶からの学び 身体で読むという学び
内容紹介 人生を深く、豊かに、自主的に生きるために「学ぶこと」をどのように捉え、続けていくのか。「学び」が、社会や他者の人生に、どのような影響を与えているのか。柴田元幸、片桐仁らが自身の学びを軽やかに語る。
種別 図書
配架場所 03100

新しいMY SHOSHOのタイトル