ウェストンが来る前から、山はそこにあった
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | ウェストンが来る前から、山はそこにあった |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 菊地俊朗‖著 |
| 出版者 | 信濃毎日新聞社 |
| 出版年 | 2014.8 |
| 内容紹介 | 日本の山岳界で使われる「近代登山」という言葉。「近代登山の父とされるW・ウェストンから、日本の登山は始まった」という風潮に違和感を抱く山岳ジャーナリストが、登山と山岳の歴史を“地元目線”で掘り起こす。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | ウェストンが来る前から、山はそこにあった |
|---|---|
| タイトルヨミ | ウェストンガクルマエカラヤマワソコニアッタ |
| サブタイトル | 地元目線の山岳史 |
| サブタイトルヨミ | ジモトメセンノサンガクシ |
| シリーズ名 | 信毎選書/12 |
| シリーズ名ヨミ | シンマイセンショ12 |
| 著編者等/著者名等 | 菊地俊朗‖著 |
| 統一著者名 | 菊地俊朗 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キクチトシロウ |
| 出版者 | 信濃毎日新聞社 |
| 出版地 | 長野 |
| 出版年 | 2014.8 |
| 大きさ | 272p |
| 件名 | 山岳 登山-歴史 |
| 分類 | 786.1,786.1 786.1 |
| ISBN | 978-4-7840-7239-2 |
| マークNo | TRC000000014039660 |
| タイトルコード | 1000000775192 |
| 資料番号 | 00000000000008859431 |
| 請求記号 | 786.1/キク ウ |
| 内容紹介 | 日本の山岳界で使われる「近代登山」という言葉。「近代登山の父とされるW・ウェストンから、日本の登山は始まった」という風潮に違和感を抱く山岳ジャーナリストが、登山と山岳の歴史を“地元目線”で掘り起こす。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
