ロシア出版文化史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ロシア出版文化史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | ゲーリー・マーカー‖[著] 白倉克文‖訳 |
出版者 | 成文社 |
出版年 | 2014.7 |
内容紹介 | 近代ロシアの出版業はピョートル大帝の主導で端緒が開かれ、18世紀末には全盛期を迎えた。この100年間で出版業の担い手は次々に移り変わった。その紆余曲折を、政治・宗教・教育との関係のなかに丹念に検証する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ロシア出版文化史 |
---|---|
タイトルヨミ | ロシアシュッパンブンカシ |
サブタイトル | 十八世紀の印刷業と知識人 |
サブタイトルヨミ | ジュウハッセイキノインサツギョウトチシキジン |
著編者等/著者名等 | ゲーリー・マーカー‖[著] 白倉克文‖訳 |
統一著者名ヨミ | Marker Gary |
統一著者名 | 白倉克文 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マーカーゲーリー シラクラカツフミ |
出版者 | 成文社 |
出版地 | 横浜 |
出版年 | 2014.7 |
大きさ | 398p |
件名 | 出版-ロシア |
分類 | 023.38,023.38 023.38 |
ISBN | 978-4-86520-007-2 |
マークNo | TRC000000014039489 |
タイトルコード | 1000000778936 |
資料番号 | 00000000000008910085 |
請求記号 | 023.38/マカ ロ |
一般注記 | 原タイトル:Publishing,printing,and the origins of intellectual life in Russia,1700-1800 |
内容紹介 | 近代ロシアの出版業はピョートル大帝の主導で端緒が開かれ、18世紀末には全盛期を迎えた。この100年間で出版業の担い手は次々に移り変わった。その紆余曲折を、政治・宗教・教育との関係のなかに丹念に検証する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03KA0 |