東アジアに開かれた古代王宮・難波宮
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 東アジアに開かれた古代王宮・難波宮 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 積山洋‖著 |
| 出版者 | 新泉社 |
| 出版年 | 2014.8 |
| 内容紹介 | 「大化改新」という国制変革で造営された飛鳥時代の難波宮。聖武天皇が再建した奈良時代の副都難波宮。発掘調査によって明らかになった、「幻の宮」の予想を超える壮麗な姿を紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 東アジアに開かれた古代王宮・難波宮 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒガシアジアニヒラカレタコダイオウキュウナニワノミヤ |
| シリーズ名 | シリーズ「遺跡を学ぶ」/095 |
| シリーズ名ヨミ | シリーズイセキオマナブ95 |
| 著編者等/著者名等 | 積山洋‖著 |
| 統一著者名 | 積山洋 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | セキヤマヒロシ |
| 出版者 | 新泉社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2014.8 |
| 大きさ | 92p |
| 件名 | 難波宮 |
| 分類 | 210.34,210.34 210.2 |
| ISBN | 978-4-7877-1335-3 |
| マークNo | TRC000000014041237 |
| タイトルコード | 1000000779875 |
| 資料番号 | 00000000000100001510 |
| 請求記号 | 210.34/セキ ヒ |
| 内容紹介 | 「大化改新」という国制変革で造営された飛鳥時代の難波宮。聖武天皇が再建した奈良時代の副都難波宮。発掘調査によって明らかになった、「幻の宮」の予想を超える壮麗な姿を紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03121 |
