大乗仏教の思想
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 大乗仏教の思想 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 副島正光‖著 |
| 出版者 | 清水書院 |
| 出版年 | 2014.9 |
| 内容紹介 | インドの仏教史において、原始仏教・部派仏教に続いて展開した大乗仏教。初期大乗仏教の経典である般若経典類から、仏教の基本思想を明らかにし、ひとつの哲学体系の構築を試みる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 大乗仏教の思想 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ダイジョウブッキョウノシソウ |
| シリーズ名 | Century Books/ 人と思想/132 |
| シリーズ名ヨミ | センチュリーブックス ヒトトシソウ132 |
| 著編者等/著者名等 | 副島正光‖著 |
| 統一著者名 | 副島正光 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ソエジママサミツ |
| 出版者 | 清水書院 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2014.9 |
| 大きさ | 207p |
| 件名 | 大乗 |
| 分類 | 181.02,181.02 181.02 |
| ISBN | 978-4-389-42132-8 |
| マークNo | TRC14044550 |
| タイトルコード | 1000000783244 |
| 資料番号 | 008868184 |
| 請求記号 | 181.02/ソエ タ |
| 内容紹介 | インドの仏教史において、原始仏教・部派仏教に続いて展開した大乗仏教。初期大乗仏教の経典である般若経典類から、仏教の基本思想を明らかにし、ひとつの哲学体系の構築を試みる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03118 |
