明治の「性典」を作った男
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 明治の「性典」を作った男 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 赤川学‖著 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 2014.9 |
内容紹介 | 「解体新書」の性器版にして、明治期の一大ベストセラー「造化機論」。それはどんな書物で、翻訳者・千葉繁とは何者だったのか? 謎に満ちた一人の男の生涯と、明治時代の性観念の大転換を描き出す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 明治の「性典」を作った男 |
---|---|
タイトルヨミ | メイジノセイテンオツクッタオトコ |
サブタイトル | 謎の医学者・千葉繁を追う |
サブタイトルヨミ | ナゾノイガクシャチバシゲルオオウ |
シリーズ名 | 筑摩選書/0099 |
シリーズ名ヨミ | チクマセンショ99 |
著編者等/著者名等 | 赤川学‖著 |
統一著者名 | 赤川学 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アカガワマナブ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2014.9 |
大きさ | 227p |
件名 | 性-歴史 千葉 繁 造化機論 |
分類 | 367.9,367.9 367.9 |
ISBN | 978-4-480-01606-5 |
マークNo | TRC000000014046824 |
タイトルコード | 1000000786083 |
資料番号 | 00000000000008868457 |
請求記号 | 367.9/アカ メ |
内容紹介 | 「解体新書」の性器版にして、明治期の一大ベストセラー「造化機論」。それはどんな書物で、翻訳者・千葉繁とは何者だったのか? 謎に満ちた一人の男の生涯と、明治時代の性観念の大転換を描き出す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03136 |