都市の空閑地空き家を考える
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 都市の空閑地空き家を考える |
---|---|
著編者等/著者名等 | 浅見泰司‖編著 |
出版者 | プログレス |
出版年 | 2014.9 |
内容紹介 | 都市内における空閑地や空き家について、問題を総括した上で、その活用法や市場機能との関係、海外の事例など、多角的な観点から論じる。『Evaluation』特集記事に加筆し書籍化。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 都市の空閑地空き家を考える |
---|---|
タイトルヨミ | トシノクウカンチアキヤオカンガエル |
著編者等/著者名等 | 浅見泰司‖編著 |
統一著者名 | 浅見泰司 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アサミヤスシ |
出版者 | プログレス |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2014.9 |
大きさ | 263p |
件名 | 都市計画 土地利用 空き家 |
分類 | 518.83,518.83 518.83 |
ISBN | 978-4-905366-35-5 |
マークNo | TRC000000014047317 |
タイトルコード | 1000000787319 |
資料番号 | 00000000000008869471 |
請求記号 | 518.83/10014 |
内容細目 | 空閑地の都市問題 わが国の空き家問題(=地域の空洞化)を克服するために 空閑地と密集市街地 空閑地の農的活用事例と住宅地の「安全・安心」への貢献の可能性 都市のレジリエンスを高める空閑地の活用事例 空閑地と都市財政 戸建住宅地における空閑地のデザイン 空閑地を活かした都市の未来像 空き家の都市問題 空き家の現状と課題 空き家ゾンビを如何に退治したら良いのか? 空き家と住宅政策 マンションにおける空き家予防と活用,計画的解消のために 住宅政策と空き家問題 空き家問題と地域・都市政策 老朽マンションにおける空き住戸問題 空閑地・空き家と生物多様性 |
内容紹介 | 都市内における空閑地や空き家について、問題を総括した上で、その活用法や市場機能との関係、海外の事例など、多角的な観点から論じる。『Evaluation』特集記事に加筆し書籍化。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |