辞書からみた日本語の歴史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 辞書からみた日本語の歴史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 今野真二‖著 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 2014.10 |
内容紹介 | 辞書は編まれた時期の日本語や日本文化について、さまざまなことを語ってくれる。辞書の作り手や使い手の姿を通して、各時代の日本語を活写する。「漢字からみた日本語の歴史」に続く日本語の歴史シリーズ第2弾。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 辞書からみた日本語の歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | ジショカラミタニホンゴノレキシ |
シリーズ名 | ちくまプリマー新書 220 |
シリーズ名ヨミ | チクマプリマーシンショ 220 |
著編者等/著者名等 | 今野真二‖著 |
統一著者名 | 今野真二 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コンノシンジ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2014.10 |
大きさ | 191p |
件名 | 日本語-辞典-歴史 |
分類 | 813.02,813.02 813.02 |
ISBN | 978-4-480-68923-8 |
マークNo | TRC14051167 |
タイトルコード | 1000000793188 |
資料番号 | 008858722 |
請求記号 | S813.02/コン シ |
内容紹介 | 辞書は編まれた時期の日本語や日本文化について、さまざまなことを語ってくれる。辞書の作り手や使い手の姿を通して、各時代の日本語を活写する。「漢字からみた日本語の歴史」に続く日本語の歴史シリーズ第2弾。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03GK4 |