アジアの灌頂儀礼
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | アジアの灌頂儀礼 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 森雅秀‖編 |
出版者 | 法藏館 |
出版年 | 2014.10 |
内容紹介 | 古代インドの国王即位儀礼から密教経典に登場する灌頂、権力と一体化し皇帝や貴族に与えられた中国の灌頂、空海が恵果から授かった灌頂…。常にアジアの宗教儀礼の中核をなした「灌頂」の多様な展開と変容を辿る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | アジアの灌頂儀礼 |
---|---|
タイトルヨミ | アジアノカンジョウギレイ |
サブタイトル | その成立と伝播 |
サブタイトルヨミ | ソノセイリツトデンパ |
著編者等/著者名等 | 森雅秀‖編 |
統一著者名 | 森雅秀 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | モリマサヒデ |
出版者 | 法藏館 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2014.10 |
大きさ | 10,323p |
件名 | 宗教-アジア 儀礼 |
分類 | 162.2,162.2 162.2 |
ISBN | 978-4-8318-7449-8 |
マークNo | TRC000000014052749 |
タイトルコード | 1000000795442 |
資料番号 | 00000000000100650241 |
請求記号 | 162.2/モリ ア |
内容細目 | 灌頂とは何か 灌頂と真言八祖画像 大乗経典における授記と灌頂 インド密教における灌頂の展開 ヒンドゥー教タントリズムにおける灌頂 ヴィシュヌ教の灌頂儀礼 チベットの密教の灌頂の構造 灌頂 唐代の灌頂 禅観経典にみられる灌頂のイメージについて アンコール王朝における灌頂儀礼 空海の伝えた灌頂 日本中世における灌頂・修法空間の展開 中世日本の即位灌頂と文化相伝の系譜 立山山麓芦峅寺の布橋大灌頂 古代インドのヴェーダ文献にみられる灌頂 |
内容紹介 | 古代インドの国王即位儀礼から密教経典に登場する灌頂、権力と一体化し皇帝や貴族に与えられた中国の灌頂、空海が恵果から授かった灌頂…。常にアジアの宗教儀礼の中核をなした「灌頂」の多様な展開と変容を辿る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03116 |