戻る

改正児童ポルノ禁止法を考える

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 改正児童ポルノ禁止法を考える
著編者等/著者名等 園田寿‖編著 曽我部真裕‖編著
出版者 日本評論社
出版年 2014.10
内容紹介 2014年6月に成立した改正児童ポルノ禁止法の主要論点を、異なる法分野を専門とする研究者・実務家が多角的に検討・解説。アメリカやドイツなど、外国の状況にも触れる。
種別 図書
タイトル 改正児童ポルノ禁止法を考える
タイトルヨミ カイセイジドウポルノキンシホウオカンガエル
著編者等/著者名等 園田寿‖編著 曽我部真裕‖編著
統一著者名 園田寿 曽我部真裕
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ソノダヒサシ ソガベマサヒロ
出版者 日本評論社
出版地 東京
出版年 2014.10
大きさ 10,196p
件名 児童買春児童ポルノ禁止法
分類 369.4,369.4 369.4
ISBN 978-4-535-52057-8
マークNo TRC000000014052765
タイトルコード 1000000795458
資料番号 00000000000008880452
請求記号 369.4/ソノ カ
内容細目 児童ポルノ禁止法の成立と改正 判例から見た児童ポルノ禁止法 セクスティングと児童ポルノ製造罪 児童ポルノサイトへのアクセス遮断(ブロッキング) 単純所持規制の憲法上の論点 所持規制の刑法上の論点 ドイツにおける児童ポルノ規制 条例による児童ポルノ単純所持規制の試みが残した教訓 児童ポルノ規制への根拠 デュトゥルー事件と児童性愛者ネットワーク 児童ポルノ規制に対する国際条約及び外国法制に対する正しい理解 性的空想に法的制限を設けるべきか? アメリカとカナダにおける単純所持規制の動向 児童ポルノ単純所持規制についての検討
内容紹介 2014年6月に成立した改正児童ポルノ禁止法の主要論点を、異なる法分野を専門とする研究者・実務家が多角的に検討・解説。アメリカやドイツなど、外国の状況にも触れる。
種別 図書
配架場所 03136

新しいMY SHOSHOのタイトル