戻る

ライトノベルから見た少女 少年小説史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル ライトノベルから見た少女 少年小説史
著編者等/著者名等 大橋崇行‖著
出版者 笠間書院
出版年 2014.10
内容紹介 「少女小説」と「少年小説」が、戦前から戦後にかけてのまんがの成立を大きく規定し、日本の「まんが・アニメ」文化の礎を築いてきたのではないか-。現代日本の物語文化について、文学研究の視点から論考する。
種別 図書
タイトル ライトノベルから見た少女 少年小説史
タイトルヨミ ライトノベルカラミタショウジョショウネンショウセツシ
サブタイトル 現代日本の物語文化を見直すために
サブタイトルヨミ ゲンダイニホンノモノガタリブンカオミナオスタメニ
著編者等/著者名等 大橋崇行‖著
統一著者名 大橋崇行
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オオハシタカユキ
出版者 笠間書院
出版地 東京
出版年 2014.10
大きさ 299p
件名 小説(日本)-歴史 ライトノベル
分類 910.26,910.26 910.26
ISBN 978-4-305-70743-7
マークNo TRC000000014052816
タイトルコード 1000000795508
資料番号 00000000000008877045
請求記号 910.26/オオ ラ
内容紹介 「少女小説」と「少年小説」が、戦前から戦後にかけてのまんがの成立を大きく規定し、日本の「まんが・アニメ」文化の礎を築いてきたのではないか-。現代日本の物語文化について、文学研究の視点から論考する。
種別 図書
配架場所 03191

新しいMY SHOSHOのタイトル