戻る

思索の源泉としての鉄道

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 思索の源泉としての鉄道
著編者等/著者名等 原武史‖著
出版者 講談社
出版年 2014.10
内容紹介 東日本大震災で起きた日本の鉄道史上未曾有の事態。それから3年半、断たれた鉄路はどうなっているか? 車窓に目をこらし、歴史に耳を澄ませ、日本を読み解く“鉄”コラム。『本』連載を書籍化。
種別 図書
タイトル 思索の源泉としての鉄道
タイトルヨミ シサクノゲンセントシテノテツドウ
シリーズ名 講談社現代新書/2285
シリーズ名ヨミ コウダンシャゲンダイシンショ2285
著編者等/著者名等 原武史‖著
統一著者名 原武史
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ハラタケシ
出版者 講談社
出版地 東京
出版年 2014.10
大きさ 270p
件名 鉄道-日本
分類 686.21,686.21 686.21
ISBN 978-4-06-288285-9
マークNo TRC14053299
タイトルコード 1000000796483
資料番号 100517572
請求記号 S686.21/ハラ シ
内容紹介 東日本大震災で起きた日本の鉄道史上未曾有の事態。それから3年半、断たれた鉄路はどうなっているか? 車窓に目をこらし、歴史に耳を澄ませ、日本を読み解く“鉄”コラム。『本』連載を書籍化。
種別 図書
配架場所 03168

新しいMY SHOSHOのタイトル