「ひきこもり」に何を見るか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 「ひきこもり」に何を見るか |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 鈴木國文‖編著 古橋忠晃‖編著 ナターシャ・ヴェルー‖編著 |
| 出版者 | 青土社 |
| 出版年 | 2014.11 |
| 内容紹介 | ひきこもり現象のなかに、今を生きるための鍵を探る-。「ひきこもり」研究の前線に立つ日仏の第一人者達が、精神医学・社会学・人類学などの多様な領域から、ラディカルな考察と豊富な事例を通して、現象の深層に光を当てる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 「ひきこもり」に何を見るか |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒキコモリニナニオミルカ |
| サブタイトル | グローバル化する世界と孤立する個人 |
| サブタイトルヨミ | グローバルカスルセカイトコリツスルコジン |
| 著編者等/著者名等 | 鈴木國文‖編著 古橋忠晃‖編著 ナターシャ・ヴェルー‖編著 |
| 統一著者名ヨミ | Vellut Natacha |
| 統一著者名 | 鈴木国文 古橋忠晃 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スズキクニフミ フルハシタダアキ ヴェルーナターシャ |
| 出版者 | 青土社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2014.11 |
| 大きさ | 276p |
| 件名 | ひきこもり |
| 分類 | 367.68,367.68 367.6 |
| ISBN | 978-4-7917-6823-3 |
| マークNo | TRC14054337 |
| タイトルコード | 1000000797502 |
| 資料番号 | 100049402 |
| 請求記号 | 367.68/スス ヒ |
| 内容細目 | 同時代人としての「ひきこもり」 メンタルヘルス 自律と自給自足 フランスと日本の「ひきこもり」の心的構造 敷居の乗り越え 学校恐怖症とその変化形 「ひきこもり」の多様な形態とその治療 青年の「ひきこもり」 ひきこもりの精神分析 心理的かつ社会的な脱-連接 発達障害者と「ひきこもり」当事者コミュニティの比較 出ていくか留まるか |
| 内容紹介 | ひきこもり現象のなかに、今を生きるための鍵を探る-。「ひきこもり」研究の前線に立つ日仏の第一人者達が、精神医学・社会学・人類学などの多様な領域から、ラディカルな考察と豊富な事例を通して、現象の深層に光を当てる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
