アメリカ特許図面をひもとく潜水艦発明史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | アメリカ特許図面をひもとく潜水艦発明史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | ネオテクノロジー‖編集 |
出版者 | ネオテクノロジー |
出版年 | 2014.9 |
内容紹介 | 潜水艦本体、魚雷・機雷、音波を使った通信や敵艦の探知、緊急脱出や水没した船体の引き上げ…。19世紀後半のアメリカの潜水艦の技術の変遷を、特許図面をひもときながら追いかける。 |
種別 | 図書 |
タイトル | アメリカ特許図面をひもとく潜水艦発明史 |
---|---|
タイトルヨミ | アメリカトッキョズメンオヒモトクセンスイカンハツメイシ |
著編者等/著者名等 | ネオテクノロジー‖編集 |
統一著者名 | ネオテクノロジー |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ネオテクノロジー |
出版者 | ネオテクノロジー |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2014.9 |
大きさ | 235p |
件名 | 潜水艦-歴史 特許-歴史 |
分類 | 556.97,556.97 556.97 |
ISBN | 978-4-86573-121-7 |
マークNo | TRC000000014054949 |
タイトルコード | 1000000798773 |
資料番号 | 00000000000100532159 |
請求記号 | 556.97/ネオ ア |
内容紹介 | 潜水艦本体、魚雷・機雷、音波を使った通信や敵艦の探知、緊急脱出や水没した船体の引き上げ…。19世紀後半のアメリカの潜水艦の技術の変遷を、特許図面をひもときながら追いかける。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03155 |