渡し場にしゃがむ女
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 渡し場にしゃがむ女 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 八木幹夫‖著 |
出版者 | ミッドナイト・プレス |
出版年 | 2014.9 |
内容紹介 | 1894年生まれの西脇順三郎。彼の詩は日本語に画期的な新しさをもたらした。「西脇順三郎が見た戦前戦後の日本の風景」「感覚脱落症、西脇順三郎の今日的意味」などをテーマにした論考と講演録から、彼の魅力に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 渡し場にしゃがむ女 |
---|---|
タイトルヨミ | ワタシバニシャガムオンナ |
サブタイトル | 詩人西脇順三郎の魅力 |
サブタイトルヨミ | シジンニシワキジュンザブロウノミリョク |
著編者等/著者名等 | 八木幹夫‖著 |
統一著者名 | 八木幹夫 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤギミキオ |
出版者 | ミッドナイト・プレス |
出版地 | 和光 |
出版年 | 2014.9 |
大きさ | 241p |
件名 | 西脇 順三郎 |
分類 | 911.52,911.52 911.52 |
ISBN | 978-4-907901-00-4 |
マークNo | TRC000000014055358 |
タイトルコード | 1000000799179 |
資料番号 | 00000000000100041383 |
請求記号 | 911.52/ヤキ ワ |
内容細目 | 『旅人かへらず』の詩篇をめぐって 『旅人かへらず』の詩篇をめぐって 西脇順三郎が見た戦前戦後の日本の風景 草の実の中に永遠を見る西脇順三郎 感覚脱落症、西脇順三郎の今日的意味 野原の永遠 詩集『えてるにたす』について 情をのべる、抒情詩とはどういうものか 詩とこころ 西脇さんと俳句 詩集『近代の寓話』をめぐって |
内容紹介 | 1894年生まれの西脇順三郎。彼の詩は日本語に画期的な新しさをもたらした。「西脇順三郎が見た戦前戦後の日本の風景」「感覚脱落症、西脇順三郎の今日的意味」などをテーマにした論考と講演録から、彼の魅力に迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03191 |