児童文化の中に見られる言語表現
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 児童文化の中に見られる言語表現 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 三宅光一‖編著 |
出版者 | 大学教育出版 |
出版年 | 2014.10 |
内容紹介 | 乳幼児によく歌いかけられる歌、保育における手遊び歌、音楽活動時における保育者の言葉など、児童文化ないしは児童文化財における日本語の表現を紹介。言語実践において子どもの言語能力の向上を図るためのヒントを提示する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 児童文化の中に見られる言語表現 |
---|---|
タイトルヨミ | ジドウブンカノナカニミラレルゲンゴヒョウゲン |
著編者等/著者名等 | 三宅光一‖編著 |
統一著者名 | 三宅光一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミヤケミツカズ |
出版者 | 大学教育出版 |
出版地 | 岡山 |
出版年 | 2014.10 |
大きさ | 158p |
件名 | 児童文化 言語 |
分類 | 371.45,371.45 371.45 |
ISBN | 978-4-86429-314-3 |
マークNo | TRC14056116 |
タイトルコード | 1000000800528 |
資料番号 | 008890410 |
請求記号 | 371.45/ミヤ シ |
内容紹介 | 乳幼児によく歌いかけられる歌、保育における手遊び歌、音楽活動時における保育者の言葉など、児童文化ないしは児童文化財における日本語の表現を紹介。言語実践において子どもの言語能力の向上を図るためのヒントを提示する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |