古代インドの思想
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 古代インドの思想 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 山下博司‖著 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 2014.11 |
内容紹介 | 民族・言語・宗教の坩堝であるインドをまとめる価値観とは何か。高度に発達した「知の体系」はいかに生まれたか。自然環境がインド人に与えた影響とは。気候変動や風土的自然の側面から古代インド世界の文明と宗教を捉え直す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 古代インドの思想 |
---|---|
タイトルヨミ | コダイインドノシソウ |
サブタイトル | 自然・文明・宗教 |
サブタイトルヨミ | シゼンブンメイシュウキョウ |
シリーズ名 | ちくま新書/1098 |
シリーズ名ヨミ | チクマシンショ1098 |
著編者等/著者名等 | 山下博司‖著 |
統一著者名 | 山下博司 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマシタヒロシ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2014.11 |
大きさ | 238p |
件名 | インド哲学-歴史 宗教-インド |
分類 | 126,126 126 |
ISBN | 978-4-480-06802-6 |
マークNo | TRC000000014056557 |
タイトルコード | 1000000800966 |
資料番号 | 00000000000008880726 |
請求記号 | S126/ヤマ コ |
内容紹介 | 民族・言語・宗教の坩堝であるインドをまとめる価値観とは何か。高度に発達した「知の体系」はいかに生まれたか。自然環境がインド人に与えた影響とは。気候変動や風土的自然の側面から古代インド世界の文明と宗教を捉え直す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03112 |