戻る

中朝鉄路写真紀行

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 中朝鉄路写真紀行
著編者等/著者名等 小竹直人‖写真・文
出版者 マガジンハウス
出版年 2014.11
内容紹介 満州国時代、中国と北朝鮮の国境に建設された7本の鉄道橋。その数奇な運命と、そこで生きる人々の知られざる暮らしにスポットを当てた、中国蒸気機関車取材25年の著者によるフォト・ルポルタージュ。
種別 図書
タイトル 中朝鉄路写真紀行
タイトルヨミ チュウチョウテツロシャシンキコウ
サブタイトル 日本が国境に架けた7本の鉄道橋
サブタイトルヨミ ニホンガコッキョウニカケタナナホンノテツドウキョウ
著編者等/著者名等 小竹直人‖写真・文
統一著者名 小竹直人
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ コタケナオト
出版者 マガジンハウス
出版地 東京
出版年 2014.11
大きさ 151p
件名 中国-紀行・案内記 鉄道-中国 鉄道橋
分類 292.2,292.2 292.2
ISBN 978-4-8387-2719-3
マークNo TRC14057398
タイトルコード 1000000802376
資料番号 100567270
請求記号 292.2/コタ チ
一般注記 「国境鉄路」(えにし書房 2017年刊)に改題改訂増補
内容紹介 満州国時代、中国と北朝鮮の国境に建設された7本の鉄道橋。その数奇な運命と、そこで生きる人々の知られざる暮らしにスポットを当てた、中国蒸気機関車取材25年の著者によるフォト・ルポルタージュ。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル