ネットを支えるオープンソース
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | ネットを支えるオープンソース |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | まつもとゆきひろ‖監修 |
| 出版者 | KADOKAWA |
| 出版年 | 2014.11 |
| 内容紹介 | インターネットを支える膨大なソフトウェア群。ソフトウェアを生み出すプログラミングの基礎的な考え方や、インターネット発展の陰にあるオープンソースソフトウェアの特徴・性質などを解説する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | ネットを支えるオープンソース |
|---|---|
| タイトルヨミ | ネットオササエルオープンソース |
| サブタイトル | ソフトウェアの進化 |
| サブタイトルヨミ | ソフトウェアノシンカ |
| シリーズ名 | 角川インターネット講座/02 |
| シリーズ名ヨミ | カドカワインターネットコウザ2 |
| 著編者等/著者名等 | まつもとゆきひろ‖監修 |
| 統一著者名 | まつもとゆきひろ |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツモトユキヒロ |
| 出版者 | KADOKAWA |
| 出版地 | [東京] |
| 出版年 | 2014.11 |
| 大きさ | 282p |
| 件名 | オープンソースソフトウェア |
| 分類 | 007.63,007.63 007.63 |
| ISBN | 978-4-04-653882-6 |
| マークNo | TRC000000014059407 |
| タイトルコード | 1000000804938 |
| 資料番号 | 00000000000008893943 |
| 請求記号 | 007.63/10316 |
| 内容細目 | インターネットはソフトウェアでできている インターネットを支えるソフトウェアを知る プログラミングとは何か 企業とオープンソース ハッカー精神とは何か ライセンスというプロトコル オープンソース化が生んだ変化 プログラミングと教育 |
| 内容紹介 | インターネットを支える膨大なソフトウェア群。ソフトウェアを生み出すプログラミングの基礎的な考え方や、インターネット発展の陰にあるオープンソースソフトウェアの特徴・性質などを解説する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
