奇跡を考える
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 奇跡を考える |
---|---|
著編者等/著者名等 | 村上陽一郎‖[著] |
出版者 | 講談社 |
出版年 | 2014.12 |
内容紹介 | 科学はいかに神の代替物になったか? わが国を代表する科学史家が、古代ギリシャからルネサンス、近代まで連綿と続く科学思想が奇跡をどう定義したか問い直す試み。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 奇跡を考える |
---|---|
タイトルヨミ | キセキオカンガエル |
サブタイトル | 科学と宗教 |
サブタイトルヨミ | カガクトシュウキョウ |
シリーズ名 | 講談社学術文庫/2269 |
シリーズ名ヨミ | コウダンシャガクジュツブンコ2269 |
著編者等/著者名等 | 村上陽一郎‖[著] |
統一著者名 | 村上陽一郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ムラカミヨウイチロウ |
出版者 | 講談社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2014.12 |
大きさ | 186p |
件名 | 奇跡(キリスト教) 宗教と科学 |
分類 | 191.17,191.17 191.17 |
ISBN | 978-4-06-292269-2 |
マークNo | TRC000000014063778 |
タイトルコード | 1000000811114 |
資料番号 | 00000000000008893059 |
請求記号 | B191.17/ムラ キ |
内容紹介 | 科学はいかに神の代替物になったか? わが国を代表する科学史家が、古代ギリシャからルネサンス、近代まで連綿と続く科学思想が奇跡をどう定義したか問い直す試み。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03119 |