つばき油の文化史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | つばき油の文化史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 有岡利幸‖著 |
出版者 | 雄山閣 |
出版年 | 2014.12 |
内容紹介 | 椿は、花を愛でる園芸植物であると同時に、人びとの生活を支える生活樹木でもあった。人びとの生活面と椿との関わりを調べ、つばき油とその周囲にある生活文化を述べる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | つばき油の文化史 |
---|---|
タイトルヨミ | ツバキアブラノブンカシ |
サブタイトル | 暮らしに溶け込む椿の姿 |
サブタイトルヨミ | クラシニトケコムツバキノスガタ |
シリーズ名 | 生活文化史選書/ |
シリーズ名ヨミ | セイカツブンカシセンショ |
著編者等/著者名等 | 有岡利幸‖著 |
統一著者名 | 有岡利幸 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アリオカトシユキ |
出版者 | 雄山閣 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2014.12 |
大きさ | 257p |
件名 | 植物油-歴史 つばき(椿) |
分類 | 576.175,576.175 576.175 |
ISBN | 978-4-639-02340-1 |
マークNo | TRC000000014065433 |
タイトルコード | 1000000813370 |
資料番号 | 00000000000008859258 |
請求記号 | 576.175/アリ ツ |
内容紹介 | 椿は、花を愛でる園芸植物であると同時に、人びとの生活を支える生活樹木でもあった。人びとの生活面と椿との関わりを調べ、つばき油とその周囲にある生活文化を述べる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03157 |