中国の音楽論と平均律
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 中国の音楽論と平均律 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 田中有紀‖著 |
| 出版者 | 風響社 |
| 出版年 | 2014.10 |
| 内容紹介 | 限りなく世の安寧を願う儒者の探究は、西洋音楽に先んじて、どの音でも主音になりうる音律理論に到達した。中国における楽(音楽)の思想の歴史、特に前近代の儒者の楽論(音楽に関する理論)について述べる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 中国の音楽論と平均律 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チュウゴクノオンガクロントヘイキンリツ |
| サブタイトル | 儒教における楽の思想 |
| サブタイトルヨミ | ジュキョウニオケルガクノシソウ |
| シリーズ名 | ブックレット《アジアを学ぼう》/30 |
| シリーズ名ヨミ | ブックレットアジアオマナボウ30 |
| 著編者等/著者名等 | 田中有紀‖著 |
| 統一著者名 | 田中有紀 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タナカユウキ |
| 出版者 | 風響社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2014.10 |
| 大きさ | 56p |
| 件名 | 音楽-中国 音律 儒学 |
| 分類 | 762.22,762.22 762.22 |
| ISBN | 978-4-89489-771-7 |
| マークNo | TRC000000015000377 |
| タイトルコード | 1000000815138 |
| 資料番号 | 00000000000010014561 |
| 請求記号 | 762.22/タナ チ |
| 内容紹介 | 限りなく世の安寧を願う儒者の探究は、西洋音楽に先んじて、どの音でも主音になりうる音律理論に到達した。中国における楽(音楽)の思想の歴史、特に前近代の儒者の楽論(音楽に関する理論)について述べる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
